勉強とバイトを両立させるコツ②

2024/07/15

おはようございます。
国試STセンターです。

前回からの続編で、
勉強とバイトを両立させるコツについて
お伝えしてます。


まずは、おさらいです。




今回は②のゼロにしないです。
ある意味、これが一番難しいと思います。
でも、これが本当に大切。

受験生の“あるある”な話ですが…
「△月まで手を付けない」
(大体12月とか1月)
「今から毎日●時間勉強」
といった目標を立てて勉強しがちですが…

これ、どちらも✖


そもそも、手を付けなければ、
その間に知識は抜け落ちます
そして、その分の補填に時間が掛かります

〈例〉
勉強開始

解らないことが多く、点数↓

焦って、ペースが崩れる(時間も足りない)

国試当日

これ、失敗の王道パターンです。


そしてもう一つは、先程と真逆ですが
これも
“(モチベが維持できず)途中で挫折”
という理由で✖

国試は2月だから、
今から集中期間の様に意気込んでも
長続きしません。

やる気がある事は良いし、大切💮
でも、今からその熱を出しても、
2月迄維持する事はだいぶ大変です。


そこで、対策の具体例をご紹介します。
※前提条件として、
“今~2カ月間位までの期間限定”です。


週に2~3日勉強日を作る

※週5日勤務なら、休日2日と
勤務日の内どこか1日を勉強日に充てる

1日の学習目安:30分~1時間

大切なのは、
“生活リズムを崩さない”

この範囲で始める事が重要で
これから2月迄の長期戦に対して、
今は《この程度》でOK

力む必要はなしです


期間限定にしている理由もそこで、
秋以降、毎日勉強が当然だからです。

今から1~2時間勉強を継続する人は、
秋以降、4~5時間に増えてもストレスは少ないです。
学習習慣があるから

でも、全く勉強していない人が
いきなり4~5時間勉強する事はほぼ不可能です。
(集中力が持たないし、大概は挫折します)


是非、今日から勉強を始めて下さい。
(過去問を使って少し解くだけでOK)


だいぶ暑くなってきましたが
体調を崩さない様に
いい1日を過ごして下さい。


来春、皆さんが目標とする場所で、
いい顔で仕事されている様、
私たちも一緒に頑張らせていただきます。

不安や悩み相談、勉強のアドバイス等
無料で相談受付しています。

お気軽に
問い合わせて下さいね!
X(旧:Twitter)も毎日稼働中!
国試STセンター(@kokusistsenta)

PAGE TOP